表とイラストの挿入 (書き込みモード)
[表] と [イラスト] ツールを使用すると、表を挿入して情報を整理したり、ピクチャ、クリップアート、グラフィック、スクリーンショットを視覚的補助として追加してドキュメントの読みやすさを向上させるなど、PDF ドキュメントを充実させることができます。表を変更するには、行または列を追加し、表のスタイルを変更することで表をカスタマイズできます。また、[位置] と [テキストの折り返し] 機能を使用して、グラフィック、クリップアート、グラフィック、スクリーンショットなどのイラストやテキストをドキュメント内に配置することができます。
表の挿入
-
次のいずれかの操作を実行して、書き込みモードに切り換えます。
-
表を挿入する位置をクリックします。
-
[挿入] > [表] > [表] を選択し、必要な列数と行数になるまでグリッド上でカーソルを移動するか、[表の挿入...] をクリックして、行数と列数を手動で入力します。
-
(オプション) 既存の表に行または列を追加するには、表内の任意の場所ををクリックして [表] タブ (A) および関連機能を表示します。[表] > [挿入] (B) から行または列を追加する位置を選択します。

イラストの挿入
-
ピクチャ、クリップアート、グラフィック、またはスクリーンショットを挿入する位置をクリックします。
-
[挿入] > [イラスト] を選択します。
-
例: スクリーンショットを挿入するには、[スクリーンショット] をクリックし、カーソルが十字形になったらドラッグして領域を選択します。
-
選択したイメージの下にあるツール バーで [完了] をクリックして、現在の PDF に挿入します。
-
(オプション) イメージの位置を変更するには、イメージをクリックすると [フォーマット] タブが表示されます。 [フォーマット] > [整列] > [位置] を選択してイメージを再配置する位置を選択します。

スクリーンショット ツール バー A. クリップアート B. (左から右へ) テキスト、設定を保存、元に戻す、コピー、名前を付けて保存...、画面全体を選択、完了、キャンセル
イラストの配置とテキストの折り返し設定
イラストを挿入することで視覚的に PDF のテーマを強化したり、読者が特定のアイデアを理解し易くしてくれます。ただし、デフォルトではイメージはテキストに沿って設定されているため、イメージを正確に移動することが難しい場合があります。この場合、イメージを自由に移動するために別のテキストの折り返し設定を選択する必要があります。
イラストの配置
[位置] メニューのオプションを使用して選択したイメージを配置する位置を決定できます。
-
書き込みモードで、ピクチャ、クリップアート、グラフィック、またはスクリーンショット画像を含む PDF ドキュメントを開きます。イラスト ツール ([挿入] > [イラスト]) を使用してイラストを挿入することもできます。イラスト オブジェクトをクリックすると、[フォーマット] タブが表示されます。
-
[フォーマット] > [整列] > [位置] を選択します。
-
リストから位置オプションを選択します。

注意: [位置] オプションから [行内] を選択すると、選択したイメージは周囲のテキストと一緒に移動されます。
画像の周囲でテキストを折り返す
-
書き込みモードでピクチャ、クリップアート、グラフィック、またはスクリーンショット画像を含む PDF を開きます。イラスト ツール ([挿入] > [イラスト]) を使用してイラストを挿入することもできます。イラスト オブジェクトをクリックすると、[フォーマット] タブが表示されます。
-
[フォーマット] > [整列] > [テキストの折り返し] を選択してリストから適用するオプションを選択します。
-
[行内] を選択すると、選択した画像が周囲のテキストと一緒に移動されます。
-
[四角] を選択すると、選択した画像の四角の枠に沿ってテキストが折り返されます。
-
[背面] を選択すると、選択した画像がテキストの背後に表示されます。
-
[前面] を選択すると、選択した画像がテキストの前面に表示されます。
-
[上下] を選択すると、選択した画像の上方または下方にテキストが表示されます。
-
[その他のレイアウトオプション...] を選択すると [オブジェクトのプロパティ] ダイアログが表示されます。[テキストの折り返し] タブをクリックしてテキストの折り返しのスタイル、テキストの折り返しおよび文字列との間隔を定義します。