ドキュメントを複数のウィンドウに表示
新しいウィンドウを使用して同じドキュメントに対して複数のウィンドウを開くことができます。新しいウィンドウは元のウィンドウと同じサイズ、倍率、レイアウトで、元のウィンドウの上に重ねて表示され、同じページが開きます。新しいウィンドウを開くと、元のファイル名の最後に「:1」が付き、新しいウィンドウでは同じ名前の最後に「:2」が付きます。新しいウィンドウを追加するごとに、最後に付く番号の値が増えます。1 つのウィンドウを閉じると、残りの開いているウィンドウの番号が付け替えられます。例えば、4 つのウィンドウを開いているときに、3 番目のウィンドウを閉じると、残りのウィンドウが 1 から 3 までの通し番号に付け替えられます。

1 つのウィンドウを閉じると、残りの開いているウィンドウの番号が付け替えられます。
新しいウィンドウを開く
-
PDF を開いて [表示] > [ウィンドウ] > [新しいウィンドウ]
を選択します。
-
新しいウィンドウでは元のファイル名の最後に「:2」が付きます。[新しいウィンドウ] ボタンを繰り返しクリックして、ドキュメントのウィンドウをさらに作成します。
-
ウィンドウの [閉じる] ボタンをクリックして、ウィンドウを閉じることができます。変更を加えている場合は、変更を保存することを促すメッセージが表示されます。複数のウィンドウを開いている場合は、1 つのウィンドウを閉じてもドキュメントは閉じません。